ミラクル☆トレイン 舞台版(2nd) 前夜祭イベントまとめ

販売グッズ  /  まめしば屋出張店舗  /  イベント内容・昼の部  /  イベント内容・夜の部  /  フライヤー

販売グッズ

前回(1st)公演のパンフレットやTシャツなどが販売されている中、目玉となっていたのが「ミラ☆トレ ガチャ」。 ミラ☆トレ ガチャ内容
コインを買って、ガチャガチャの機械を回すというものです。

ちなみに私は27回挑戦してみましたが、パネル:1/クリーナー:4/残りステッカーという結果でした。

ステッカー

ステッカー
ハズレ用アイテム。
前回公演で販売されたステッカー(3種)をカットしたものが、ランダムに3枚ずつカプセルに入っています。
てっきり全部揃っただろうと思っていましたが、丸型の汐留くんのが出ていませんでした……。

携帯クリーナー

携帯クリーナー
当たり用アイテム。
4種類ありますが、実はこのうち2つはもともとロゴverで、交換してもらったものです。
鬼のような確率です。

パネル

パネル
大当たり用アイテム。
パネルのみ、引き換えカードがカプセルの中に入っていました。
B5サイズ。板部分の材質は発砲スチロールなので軽いです。

まめしば屋出張店舗

まめしば屋出張店舗
牛込神楽坂さんのCDと、新しいキービジュアル柄のクリアファイルがイベント先行販売。
しかしそれよりも淑女たちの心をとらえたのが……。

キービジュアルパネル
この、キービジュアルの巨大パネル。
ぜひこのまま売ってください。

イベント内容・昼の部

出演:KENNさん、渡辺さん、杉浦さん、植田さん、大山さん、汐崎さん
司会:田口さん、中代さん

大江戸線 ミラクル☆クイズ大会

回答用紙
「A」と「B」が片面ずつに印刷された紙を使った、お客さん参加型のクイズ。
最後まで勝ち残った6人(人数が多い場合はじゃんけんで決定)に、キャスト直々にプレゼントを進呈。
6問目までがスクリーンに映されましたが、みんななかなか間違えないため、口頭で問題が読み上げられました。

  1. 大江戸線で最後に開業した駅は
    1. 汐留駅(正解)
    2. 月島駅
  2. 大江戸線に車掌は
    1. いる
    2. いない(正解)
  3. 汐留の血液型は
    1. A型
    2. B型(正解)
  4. 月島にあるもんじゃ屋さんの数は、50軒よりも
    1. 多い(正解)
    2. 少ない
  5. ミラクル☆トレインの原画を描いているのは
    1. つなきあき(正解)
    2. 加藤陽一
  6. 六本木駅の階段の段数は
    1. 298段(正解)
    2. 308段
  7. もんじゃを食べる時に使用するヘラの名前は
    1. ハガシ(正解)
    2. カエシ
  8. 第1回舞台公演で、駅たちが行った時代は
    1. 江戸時代(正解)
    2. 戦国時代
  9. 第1回舞台公演で、お六さんがもらった花は
    1. キキョウ(正解)
    2. ユリ
  10. とくがわの犬種は
    1. チワワ
    2. マメシバ(正解)

(※メモを元に再現しているので、問題文の表現は一部違っていると思います)

朗読劇〜300人のお客様〜

キャストたちによる朗読劇。脚本は加藤陽一さん。
300人(会場の人数)の淑女を一度にお出迎えすることになった、という設定で駅たちの会話が繰り広げられました。

お出迎えのシーンは、代表を決めるクジにより月島さんが担当することに。
照れながらもエア・キス(お出迎えアクションレベル3)を披露してくれました。

どっちの駅DEショー

問題に対して、お客さんがどちらを選ぶかをキャストが予想するタイプのクイズ。
一番成績のよかったキャストには賞品を進呈。
クイズ大会で使った紙を再度使用します。

  1. 初デートで行くなら
    1. 六本木でおしゃれなレストランデート
    2. 月島でラフなもんじゃデート(決定)
  2. 大切な人へのプレゼントを一緒に選んでもらうなら
    1. 新宿 凛太郎(決定)
    2. 汐留 行
  3. 見てみたいのは
    1. 眼鏡の車掌(決定)
    2. 仮面の都庁

(※キャストたちの会話によると、問題は加藤陽一さんが作ったらしいです)

キャストが回答を考えている間に、中代さんがシンキング・一発芸。
ミラクル☆トレインに乗れない哀愁を歌ったシンキング・ソングや、動体模写「鷹の着地」、上がらなかった足が上がるアクションギャグを披露してくれました。

結果は渡辺さんと大山さんが同率で、「どーぞどーぞ」の末、大山さんが賞品をゲット。
中身は両国にあるお店のふりかけセットでした。

サプライズ

シメのトークの後で、ハッピーバースデーのサプライズ。
サイリウム
会場全体でピンクのサイリウムを振って、一足早く開業日をお祝いしました。

また、巨大クラッカーも登場。
客席に向けて打ったものの、テープが天井の機材に絡まってしまうというハプニングも……。
クラッカーのテープ

イベント内容・夜の部

出演:KENNさん、渡辺さん、杉浦さん、植田さん、汐崎さん
司会:田口さん、中代さん

大江戸線 ミラクル☆クイズ大会

昼の部と同じ形式のクイズ。昼よりも難易度が上がっていました。
最後まで勝ち残った5人(人数が多い場合はじゃんけんで決定)に、キャスト直々にプレゼントを進呈。
5問目までがスクリーンに映されました。

  1. 六本木の好物は、トシ・ヨロイヅカの
    1. モンブラン
    2. シュークリーム(正解)
  2. 都庁のナンバリングは
    1. E-28(正解)
    2. E-27
  3. 都庁の好きなコーヒーは
    1. タリーズ(正解)
    2. スターバックス
  4. 第1回舞台公演の冒頭で、月島はハガシを何に使っていたか
    1. 本のしおり(正解)
    2. 手鏡
  5. 車掌の服のボタンの数は
    1. 8個
    2. 12個(正解)
  6. 同窓会イベントでの「タレコミ」で、KENNさんに関するものは
    1. 酔うとかわいくなる(正解)
    2. 酔うとお酒をすすめる
  7. メイン六駅+車掌の中で、一番お酒が強いのは
    1. 大山さん
    2. 吉田さん(正解)
  8. 渋谷街頭ビジョンCMのナレーションを担当したのは
    1. 田口さん(正解)
    2. 中代さん
  9. 六本木の携帯の待ち受けは
    1. 六本木駅のパブリックアート(正解)
    2. 六本木ヒルズのオブジェ
  10. 第1回舞台公演で行ったアクション(中代さんが実演)は誰を表したものか
    1. ペレ
    2. マラドーナ(正解)

(※メモを元に再現しているので、問題文の表現は一部違っていると思います)

朗読劇〜300人のお客様 夜ver.〜

昼の部と同じ、キャストたちによる朗読劇。
こちらは大山さんがいないため、セリフが一部変更されていました。

夜の部ということで、お出迎えのシーンは新宿さんと六本木くんが担当することに。
それぞれ「夜の顔」を披露してくれました。
記憶を頼りに再現すると、以下のような感じでした。

新宿「今日は来てくれてありがとう。会えて嬉しいよ、子猫ちゃん。
こんな時間に俺のところを訪れるなんて、可愛い顔して結構大胆だな。
でも、俺の胸に飛び込んできたからには……君を眠らせないよ、朝まで。
……愛してるよ、俺の可愛い子猫ちゃん」

六本木「今日は来てくれてありがとう。君が来てくれるの、待ってたよ。楽しんでいってね。
(ここで目つきが変わって)……なんて、このまま帰すわけ、ないだろ。
今日はこのまま二人きりで……深いところまで。
分かってるだろ? もう、我慢できないってこと……」

お悩み解決コーナー

事前に募集していた「お悩み」にキャストが回答し、一番いいと思った回答をお客さんが(拍手で)選ぶコーナー。
一番成績のよかったキャストには賞品を進呈。

  1. ワサビの克服法を教えてほしい
  2. 自分に向いている仕事が分からないので、アドバイスがほしい
  3. 好きな人に贈るプレゼントを選んでほしい

今回はシンキングタイムがカオスでした。
中代さんによる動体模写「スズメの着地」「ウグイスの着地」、歌わせてもらえないシンキング・ソング、
KENNさんによる「ワンフレーズで終わる『YELL from 42.3』」(♪つぶやー かない)、
汐崎さんによる「アラジン」の歌唱、ミッキー→グーフィー→ドナルドのものまね、と盛りだくさん。

最終的に渡辺さんが賞品をゲット。
中身は花園万頭の和菓子セット。昼の部に引き続きその駅に関係のある賞品だったため、ミラクルが起きたと一同沸き立っていました。

告知PV・ビデオレター

第2回舞台公演のPVと、キャストの皆さんからのビデオレター。
六樹役の三上さん、七智役の玉城さん、飯田橋役の成松さん、最後に今回来られなかった吉田さん。
それぞれに「濃い」ビデオレターになっていました。

サプライズ

シメのトークの後で、舞台にバースデーケーキが登場。
トシ・ヨロイヅカの鎧塚さんが作成してくださったものだそうで、とくがわのマジパンの乗った特別仕様でした。

フライヤー

座席に、第2回舞台公演のフライヤーが置いてありました。
フライヤー(オモテ)
フライヤー(ウラ)

雑感とか

ガチャはどう考えても鬼畜仕様。
パネルが当たっちゃいましたが、本当は携帯クリーナーの「A」が欲しかったんですよ……。

イベントはとても楽しかったです。
まさか夜モードの六本木くんを生で拝めるとは思ってもいなかったので、衝撃でした。

翌日からの第2回舞台公演のチケット一般発売に先駆けて、イベント先行として特別ページからチケットを取れるようになっていました。
特に千秋楽は人気が高かったので、嬉しいサービスだったのではないかと思います。